- ちゅうする
- I
ちゅうする【中する】(1)まんなかに来る。 まっ盛りになる。
「日の天に~・するが如き位にありて/即興詩人(鴎外)」
(2)中道をとる。 片寄らぬ姿勢をとる。II「君子時に~・すと申します/続続鳩翁道話」
ちゅうする【沖する・冲する】高くのぼる。III「天に~・する火柱」
ちゅうする【注する・註する】(1)本文の語句に意味・典拠などの説明を加える。 注釈を加える。「難語を~・する」
(2)書き記す。IV「下に仕立物師と~・したり/舞姫(鴎外)」
ちゅうする【誅する】(1)罪のある者を殺す。 死刑に処する。「逆賊を~・する」
(2)攻めほろぼす。「遍ねく諸夷を~・すること有らず/陸奥話記」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.